南伊豆町は静岡県東部の伊豆半島の最南端にある町です。青野川の流域の下賀茂温泉地区と弓ヶ浜温泉地区に市街となっていて小さいですが温泉街となっています。
海岸地形が複雑で小規模なリアス式海岸になっていて伊豆半島最南端の岬でもある石廊崎などが有名な景勝地となっています。
建設業に関係する南伊豆町の施策をご紹介します。
空き家バンク制度
空き家をお持ちの方から登録された情報を不動産業会社の協力で南伊豆町での生活を希望している方へご紹介しています。
建物の所有者の方から登録された空き家の情報を、町内へ移住や定住などを目的として空き家の利用を希望する方に対して紹介する制度です。補助金制度もあります。
補助金の対象者
- 登録物件の所有者、入居者又は入居予定者が対象です
- 町税等の未納がない者
- 物件へのあたらしい入居者又は入居予定者は登録物件所有者の3親等以内の親族でないこと
- 所有者は次のいずれかを満たすこと
- 当該物件を補助事業完了の日から継続して3年以上南伊豆町空き家バンク制度に登録すること
- 当該物件を補助事業完了の日から継続して3年未満の期間に入居者を決定し、売買契約を締結すること。もしくは賃貸借契約を契約期間2年間以上で締結すること
空き家バンクリフォーム補助金(リフォーム・家財処分)制度
空き家バンク登録物件の「リフォーム工事」及び「家財処分」の費用の一部を補助します。補助を受けるには事前申請が必要です。
リフォーム工事
要件:リフォーム工事の1/2に相当する額又は50万円のうちいずれか少ない額
家財処分
要件:費用の1/2に相当する額、または20万円のうち少ない額
制度のお問い合わせ先
南伊豆町役場地方創生室
静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂315-1
電話:0558-62-1111
南伊豆町の特色のある建設会社2選
株式会社南伊豆造園土木
なんと!南伊豆町でプールをつくっています!
株式会社南伊豆造園土木
静岡県静岡県賀茂郡南伊豆町手石861
電話:0558-62-4161
プールの施工をしている総合建設業会社です。
伊豆半島南の南伊豆町を拠点に、県内外どこでも造園、土木、建築、プールの設計、工事、施工、管理などを請け負っています。個人宅から民間企業、公共事業まで施工されるとのこと。
家庭用プールから、ホテルやヴィラ、施設用プールの販売、施工、管理を請け負ってられます。
フランスのプールメーカー・デジョユプールの正規販売代理店デジョユジャパンのパートナー会社として、日本で最初にデジョユプールを納入した会社とのことです。
- 事業内容
- 造園・土木・建築各工事の請負・設計・施工及び監理
- 南伊豆町下水道排水設備指定工事店
- プールの施工・水質管理・メンテナンス
有限会社小関建設
厚い幅広無垢天板の木組みテーブルを製作をされています。
木造住宅の新築・改修工事を主としていますが、代表者は神社や寺の建築に多く携わり、宮大工の技術があるとのこと。
宮大工の技法を応用した反り止めなどを施して全工程手作りによる厚い幅広無垢天板の木組みテーブル製作事業の展開に新たに取組んでいます。
厚い幅広無垢天板は想定以上に反るため、宮大工の吸付き技法を応用して通常より吸付きの溝の深さや幅、組合せる台座の厚み・天板に合わせる面・材質の試作を重ねることにより、最適な方法を決めたとのこと。
有限会社小関建設
静岡県賀茂郡南伊豆町妻良733-2
電話:0558-67-0823
建設業許可と入札
入札参加資格
公共工事の入札に参加するためには、建設業許可を取得していることが必要です。
建設業許可が、当該業者が建設工事を行う能力を有していることを証明するものであり、公共工事の品質確保になるためです。
経営事項審査(経審)
入札に参加するには建設業許可に加えて経営事項審査(経審)を受審する必要があります。
経審は、入札業者の財務状況、技術力、経営状況などを総合的に評価するもので、その結果に基づいて入札参加資格が決定されます。
指名競争入札
一定の基準を満たす業者を対象にして、指名により入札を行う指名競争入札の場合は、経審の評価点が一定以上であることが必要な場合がありますので注意が必要です。
南伊豆町対応の行政書士
行政書士法人アラインパートナーズは、静岡市の建設業許可の手続を専門とする行政書士事務所です。
建設業許可の新規取得だけではなく、経営事項審査やキャリアアップシステムの登録など、建設業に関するスペシャリストとして南伊豆町などの建設業者様からご相談をいただいております。
ご依頼頂く案件を、建設分野専門の行政書士が責任を持って対応しており、建設業の運営に必要な許可の維持管理や事業経営の課題に対しても最適なサービスをご提供いたします。