許可申請・更新・変更手続き

廃業届はどんな時に提出するのですか?

次の場合に必要となります。

  • 許可を受けた個人の事業主が死亡したとき(届出者:相続人)
  • 法人が合併により消滅したとき(届出者:役員であった者(通常代表権を有していた者)元代表取締役)
  • 法人が破産手続開始の決定により解散したとき(届出者:破産管財人)
  • 法人が合併又は破産以外の事由により解散したとき(届出者:清算人)
  • 許可を受けた建設業の全部又は一部を廃止したとき[自主的に廃業する場合や許可要件を満たさなくなった場合など](届出者:許可を受けている法人又は個人)
  • 個人事業主が事業の継承を行った場合や、個人から法人に組織換え(法人成り)を行った場合などでも提出が必要となります。

    都道府県


    電話にてご連絡する場合の希望時間
    (例:いつでも、平日午前中、○日18:00以降など)

    (メール暗号化(SSL)によって安全に送信されます)

    (個人情報保護法に従い送信された情報は大切に保管します)